歯肉炎
歯肉炎について
歯肉炎とは
歯肉炎は、歯周プラーク(歯垢)中の細菌が原因で、歯の周囲にある歯ぐき(歯肉)だけが腫れている、比較的軽度な炎症のことです。
歯磨きをしたときに血が出たり、リンゴを噛んだときにリンゴに血がついていたりします。また、歯肉の色も赤く腫れてきます。これらの原因は歯の汚れ、いわゆるプラークです。このプラークは、1mg中10億もの細菌が存在し、その25%以上が生きた細菌ともいわれます。プラークは、ねばねばしていて歯面に強くこびりつき、うがいだけでは取れません。
歯肉炎であれば、多くの場合、原因となっているプラークと歯石を除去し、丁寧にブラッシングをすれば治ります。しかし、この歯肉炎を放置したままにすると症状が悪化してしまい、次のステップである歯周炎になってしまいます。
そのため、毎日歯を磨いていても汚れが取れていなければ、歯を磨いたことになりません。そのため、きれいに磨けようになると歯肉炎は治っていきます。
歯磨きをしたときに血が出たり、リンゴを噛んだときにリンゴに血がついていたりします。また、歯肉の色も赤く腫れてきます。これらの原因は歯の汚れ、いわゆるプラークです。このプラークは、1mg中10億もの細菌が存在し、その25%以上が生きた細菌ともいわれます。プラークは、ねばねばしていて歯面に強くこびりつき、うがいだけでは取れません。
歯肉炎であれば、多くの場合、原因となっているプラークと歯石を除去し、丁寧にブラッシングをすれば治ります。しかし、この歯肉炎を放置したままにすると症状が悪化してしまい、次のステップである歯周炎になってしまいます。
そのため、毎日歯を磨いていても汚れが取れていなければ、歯を磨いたことになりません。そのため、きれいに磨けようになると歯肉炎は治っていきます。
参考文献
- 歯科口腔衛生会誌