義歯
義歯
義歯とは、歯を失うことにより食べ物が上手く咬めないし飲み込めない、顔貌の変化、発音不良などを回復するために装着するいわゆる入れ歯のことで失った歯の数や場所により様々な形になります。上顎もしくは下顎または両方のすべての歯を失った場合は全部総義歯(フルデンチャー)いわゆる総入れ歯といい、自分の歯が部分的に残っている場合に装着する義歯を部分床義歯(パーシャルデンチャー)に分けられます。
入れ歯は歯に相当する部分を人口歯、人工歯を支える歯ぐきに相当する部分を床(しょう)といい、素材はレジンというプラスチックから成り立っています。
部分床義歯は残った自分の歯にクラスプという鈎を引っかけて維持力を発揮するためクラスプの種類や数によってその設計も多種多様なものになります。
利点
- 着脱式であり不具合の時は自分で取り外すことが出来る
- 保険適応である
- インプラントのような外科手術を必要としない
欠点
- 食べ物を咬むと痛みが出る時がある
- 咬む力が弱い
- 外れやすい
- 会話がしづらい
- 割れたりヒビが入ったり破損することがある
- お口の中が不潔になりやすい
その他
入れ歯にも保険適応外のものがあります(自費診療)
金属床義歯 | 床の部分をチタンやコバルトのような金属に置き換えることで厚みが薄くなり違和感が少なく強度的にも破損の心配が減少します。 |
オーバーデンチャー | 入れ歯が外れにくいようにインプラントを組み合わせた義歯 |
軟性裏層義歯 | 入れ歯の内面を柔らかいシリコンで覆うことにより咬んだときの痛みを和らげたり咬む力が増したりします。 |
ノンクラスプデンチャー | 部分床義歯のクラスプの金属が会話中や笑った時に見えることが不満な方にはクラスプがない入れ歯を製作することもできます。 |
参考文献
- 有床義歯補綴診療のガイドライン 社団法人 日本補綴歯科学会